当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品・サービス紹介をしております。
これから副業や専門スキルを身につけようと考えている主婦の方は多いのではないでしょうか?
副業にも活かせて“家族との時間”が増えたり、”転職にも有利”になるイメージがありますよね。
ですがWeb制作と聞くと
・パソコンに強い人しかできなさそう
・未経験からでも本当にできるのかな?
・教材費が高そう… など
興味はあるものの、不安を感じて行動するのに勇気がいりますよね。(私もそうでした)
現状を変えたいけどなかなか勇気が出ない期間がありました。
そんな右も左もわからない未経験レベルの私でしたが、勉強を始めて約6ヶ月でポートフォリオが作成できるまでになりました。
現在ではパートではありますが、未経験からWeb職種での採用もしていただいています!
そこで今回は、
・未経験主婦が6ヶ月間勉強した成果
・Web制作勉強前に感じていた不安
・Web制作勉強の3つのギャップ
・Web制作勉強で大変だった3つのこと
・Web制作が向いている人の特徴
・完全未経験からWeb制作スキルを身につける方法
について、本音を交えて一つ一つ説明していきます!
これからWeb制作勉強をするかどうか1つの参考にしてみてくださいね。
未経験主婦が6ヶ月間勉強した成果
成果として「ワイヤーフレーム〜コーディング」まで制作できるまでになりました!
・HTML,CSS
・JavaScript(jQuery)
・WordPress
・Sass
・Figma(ワイヤーフレーム作成)
未経験から始めて「6ヶ月」で上記のスキルを身につけることができました。
・ハンバーガーメニュー
・アコーディオンメニュー
・Swiper
・お問い合わせフォーム 等
ホームページでよくあるアニメーションや入力フォームも作成できています!
まだまだ勉強中です…!
上記スキルがあれば「クラウドソーシング営業」や「知り合いからのホームページ制作」を請け負うことも可能です
Web制作勉強前に感じていた不安
・パソコンに強い人しかできなさそう
・未経験から本当にできるか不安
・勉強時間や料金面が気になる
Web制作勉強するにあたって不安に感じることは結構多いですよね。
実際に勉強して感じた良いことも悪いことも含め、一つ一つお話ししていきますね!
Web制作はパソコンに強い人しか無理?
Web制作は、パソコンに強くなくとも継続すれば誰でもできます!
Web制作は「わからないことを検索して調べていく力」の方が大切だからです。
と言うのも、Web制作はコードを全て暗記する必要はないと言われています。
経験豊富な方でも、検索しながら進めている人がほとんどです!
私自身“Excel”や”Word”が人並みにできるだけで、むしろサーバーやドメイン等が何なのかもよく分かっていませんでした…。
確かにパソコンに強い人は覚えが速いこともあるかもしれません。
ですが、それよりも「検索力」が求められやすく勉強中に習慣づけが必要でしょう。
未経験から本当にできるか不安
「本当に未経験からホームページを作成できるのかな…?」
難しそうなイメージ、時間もお金もそれなりにかかるからこそ気になるところですよね。
ですがWeb制作は、未経験から勉強をしても仕事レベルまでいくことができます!
私も「HTML,CSSが何かわからない」未経験レベルから始めましたし、SNS上でも未経験から勉強を始めた大学生の方や主婦さん、会社員の方などたくさんいらっしゃいます。
ただ、新しいスキルを習得していくために相応の勉強量は必要でしょう。
勉強時間・料金について
勉強時間
まず勉強時間は受験生並みです…!
フルタイムで働きながら勉強していたときと、無職のときがあるので参考にしてみてください!
◎会社員時代(10-18時フルタイム):平日…平均3時間/土日祝…平均6時間
◎無職時代:平日、土日祝…平均6時間
Web制作勉強は覚えることが多い分、一気に進める方が良いとも言われています。
休息は大切ですが、1ヶ月休息してしまうとせっかく学んだ知識もリセットされてしまうからです…!
勉強期間は「早くて3ヶ月、長くて1年」を目処に考えておきましょう。
料金
私はプログラミングスクール、教材合わせて「100万円」投資しています。
ですが、正直ここまで投資することはおすすめしません。。
勉強したからこそわかりますが「投資金額=良いサービス」とは限らないからです…!
正直「スクールでこれだけ支払ったのだからスキルが身につくだろう」と思っていましたが、実践的なレベルに到達するまでには追加教材を買わなければなりませんでした。
プログラミングスクールの大半は、基礎知識しか教えてもらえません。
もし、今からWeb勉強しようか迷っているのであれば「デイトラ」が断然おすすめです!
私はスクールに80万円かけましたが、授業内容を「デイトラ」で網羅できましたしむしろより濃い内容を学べました。
勉強を進める中で「合わない」と思っても引き返せる価格帯でもあるため、10万円程度で学ぶことをおすすめします…!
Web制作勉強の3つのギャップ
・検索力が求められる
・人脈力が重要
・定期的なアップデートが必要
実際に勉強する中で「Web制作のイメージ」のギャップもいくつかあったので、一つ一つ説明していきますね。
①検索力が求められる
1つ目は、Web制作は検索力(ググる)がかなり求められることです。
Web制作は丸暗記するよりか、わからないことを検索して進めていく世界です。
「よくある実装・型」は確かにありますが、エラーがでることも度々あります。
どれだけ経験豊富な方でも、調べながら進めています…!案件で初見なこともあるあるです。
全て理解するのは不可能に近く、「検索力」が求められることは自分の中で意外でした…!
②人脈力が重要
2つ目は「人脈力が重要」なことです。
Web制作で「副業・フリーランス」を目指す場合、実績がない状態で案件獲得するにはハードルがやや高いです。
そこで、案件獲得のために知り合いや身近な人から営業する人は多くいます。
知り合い経由であれば、納期調整もしやすく実績も作りやすいからです!
その他にも、
・SNS経由で勉強仲間から案件を分けてもらえる
・実装で詰まったところを教えてもらう など
人脈に助けられることは多くあるため、横のつながりが意外と重要です。
1人で黙々とできる仕事だと思っていたので、「横のつながりが大切」なのは驚きでした!
③定期的なアップデートが必要
3つ目は知識のアップデートが必要なことです。
1年前までは利用できていたコードが、今では表示できないこともザラにあるからです。
また、デザイントレンドもあるため把握しておく必要があります。
トレンドに合わせた実装をしてほしい依頼も多々あります…!
そのためWeb制作ではあらゆるアンテナを張っておくことが必要です…!
Web制作勉強で大変だった3つのこと
では実際に、未経験から勉強をしていく上で大変だったことをお話していきます。
これから勉強する予定の方は、参考にしてみてくださいね。
①わからないことがありすぎて詰む
1つ目は調べてもわからず詰んでしまうことです。
Web制作勉強は思い通りに行かなかったり、エラーが出ることは多々あります。
・Web制作に向いていないかもしれない
・自分って本当だめだなぁ
・勉強が嫌になってきた… など
詰まったときにマイナス思考になってしまうことはありました。
すぐに相談できる、質問できる環境を確保しておくことはかなり大切ですね…。
SNSで同じく勉強をしている人と情報共有をして、モチベーションを保つのもおすすめです!
②勉強量が多く挫折しそうになる
2つ目は、勉強量が多いことです。
次々と新しいことを学び続けることに挫折しかけました…!
・HTML,CSS
・JavaScript
・jQuery
・ Sass
・WordPress
・データベース、サーバーに関する勉強 など
勉強量が多く「果てしない戦い」になりがちですが、丸暗記せず調べながら進めていく気持ちが大切ですね…。
完璧主義な性格ですが、覚えることより調べてわかればOKと言い聞かせてました!
③追い込みすぎてしまう
3つ目は追い込みすぎてしまうことです。
・深夜まで勉強する
・休息を取らない
・1日10時間程度勉強する など
Web制作では、SNS上で成果を出されている方が多数いらっしゃいます。
その投稿を見て焦ってしまうこともあるあるです。
1週間に1日は休息を取ること、継続できるペースで努力するのがおすすめです…!
Web制作が向いている人の特徴
次にWeb制作が向いている人の特徴についてお話ししていきます。
・細部まで丁寧に進められる人
・ユーザー視点を意識できる人
・集中して取り組める人
「向いているかわからない」という方は参考にしてみてくださいね!
一つ一つ勉強や仕事の経験談を含めてご紹介していきますね!
細部まで丁寧に進められる人
細部まで丁寧に進められる人はWeb制作に向いているでしょう。
・余白調整
・フォントサイズ、色設定
・レスポンシブ調整 など
Web制作は「デザインカンプ通り」に再現することが求められます。
細やかなことに気づけ、忠実に進められる人はお客様からも信頼を得やすいでしょう。
ユーザー視点を意識できる人
ユーザー視点を意識してWeb制作することができる人は重宝されやすいです。
・クリックしやすい実装
・見やすい余白感
・離脱率を下げるコンテンツ順序 など
相手の立場になって考えられる人です。
Webサイトを作る目的は「集客・新商品売り出し・認知度向上」など様々です。
その目的に合わせて「どのように制作すればよいか?」考えられることはWeb制作で強みになりますね!
集中して取り組める人
集中して取り組める力は、Web制作でプラスになります。
「1つのことに取り組み始めるとトコトンしてしまう」という方もいるのではないでしょうか?
Web制作では、同じような画面を見続けて仕事を進めることはよくあります。
集中力が続かなければ、なかなか前に進めないことも。
集中力がある人とない人ではパフォーマンス力も圧倒的に変わってきます…!
集中して取り組めることは、Web制作で大きな強みになりますね!
完全未経験からWeb制作スキルを身につける方法
完全未経験からWEB制作スキルを身につけるためには、独学ではなく教材を買うことをおすすめします。
独学の場合、勉強時間が長くなり収益に繋がらない期間も延びてしまうからです。
Webスキルを身につけたいと思った根底に「お金を稼ぎたい」気持ちがあった人は多いはず。
今の時代、検索をすれば解決できることがほとんどと思う方もいるかもしれません。
ただ、情報量が多すぎて必要な情報を得られず挫折してしまうこともあります。
せっかく一歩踏み出して始めたのに挫折して振り出しに戻るのはツラいです。
また、Web制作では
・操作方法がわからない
・エラーが出て進まない
・どこまで勉強すれば良いかわからない など
未経験では挫折してしまいがちな壁がいくつかあります。
スクールや教材に投資していれば、このような疑問点も質問をして解決しやすいです。
スクールや教材はスキルだけでなく、横のつながりも持ちやすいです!
Web制作勉強はデイトラがおすすめ
完全未経験からWeb制作勉強を始めるなら「デイトラ」がおすすめです!
コスパも良く高クオリティで受講してよかったと思う教材です!
80万円かけた他スクール内容と同じ内容、むしろそれ以上の内容もデイトラでは学べたからです。
実際、私がデイトラを受講したのも高額スクールでは物足りなさ(仕事に結び付けられない)と考えたことがきっかけです…!
スクールでは基礎操作は学べますが、仕事で稼げるイメージがつかないまま終わることもザラにあります。
ですが、デイトラでは結果を出している卒業生の方も多いため受講して損はないサービスでしょう。
買い切りで教材アップデートされた際も見返せるのが特徴です!
トレンドや新しいコードを学び直すことも可能です!
口コミが広がり人気になった背景もあり、広告費をかけていないため超コスパの良い教材です!
「自分に合っているかわからない」と不安な方は無料のProgateや、値段がお手頃なUdemyもおすすめです!
まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
「Web制作は難しそう」というイメージがありますが、完全未経験からでも勉強をすれば仕事にもできます。
完全未経験からでも6ヶ月間でポートフォリオ制作ができ、仕事にも繋げられたので参考にしてみてくださいね!
コメント